福岡県福岡市南区屋形原5-3-9
092-555-6789
info@nature.ne.jp

アクアフォトミクス(その3)

科学技術で水の浄化に取り組む会社 

ウォーター・ミラー・アプローチ

その水には、何が溶けているかを調べる定性試験は非常に手間が掛かります。しかし、水に光を当て、どの波長の光をどれだけ吸収するかを調べることで、その水には何の物質が溶け込んでいるかを測定できるようになってきた、その研究がアクアフォトミクスの1分野です。

水を分子を映し出す鏡のように用いるこの手法は、ウォーター・ミラー・アプローチと呼ばれ、その情報のデータベース化が図られています。