福岡県福岡市南区屋形原5-3-9
092-555-6789
info@nature.ne.jp

プランクトン分析 底生生物分析 水質浄化装置 環境コンサルタント

光触媒による水質浄化装置の研究開発がキューテックの企業育成助成金に承認されました。

光触媒による水質浄化装置の研究開発がキューテックの企業育成助成金に承認されました。

国有林に埋設される猛毒物質2,4,5-Tが撤去される方針

ベトナム戦争で使用された枯葉剤の成分2,4,5-Tが国有林の46ケ所に埋設されており、コンクリートの耐用年数から考えて危険なのではないかとNHKが特番を組むなど問題視されていました。九州には実に20ケ所も埋設されており、…
続きを読む

導入実績事例を教えてください

水質調査に関しては会社概要を。 アオコイレイザー・BPコントローラー・レイクコントローラーの導入事例や、実績はこちらにまとめております。

本を出版しました。

 2021年12月6日から、Amazon書店にて購入できます。 タイトル「自力で知財(商標・意匠・特許など)を取得する方法 補助金・助成金の獲得ノウハウ!: 起業を考える学生、個人事業主、小規模事業者 必見!」 (MyI…
続きを読む

株式会社ネイチャーが、『福岡県の新商品の生産による新事業者』に認定されました。

「レイクコントローラー」を新商品として、 株式会社ネイチャーが、『福岡県の新商品の生産による新事業者』として認定されました。 「レイクコントローラー」は、福岡県が承認する新商品となりました。

水の四方山話-第4話(日本人の生活用水使用量)

私たち日本人は生活用水としてどれ位の水を使っているでしょう? 国土交通省の調べでは、2003年(平成15)年度の1人1日の平均使用量は313L/日となっています。 一方、東京都水道局の調べでは1人1日に使う水の量は、平均…
続きを読む

水の四方山話-第1話(水の硬度について)

水の硬度について 水中に存在するカルシウムイオンおよびマグネシウムイオンの合計量を、これに対応する炭酸カルシウム CaCO3 mg/Lに換算して表したもの。かつては、石鹸の泡立ちを阻害する能力を尺度に測定された。 このよ…
続きを読む

水の四方山話-第2話(水のpHについて)

水のpHについて 水溶液中の水素イオン濃度〔H⁺〕の逆数の対数を、その溶液のpHと言います。 と言っても?ですね。 中性がpH7.0で、それより低いと酸性、高いとアルカリ性、この程度の理解で十分です。 ちなみに、汚染され…
続きを読む

水の四方山話-第3話(溶存酸素について)

溶存酸素とは 水中に溶解している遊離の酸素のことを溶存酸素と言います。 一般にはDOと略記します。これは、Dissolved Oxygenの略です。 純水中のDOは、  1℃ 13.77 ㎎/L  25℃ 8.11 ㎎/…
続きを読む

環境問題の四方山話-第1話(化学物質について)

化学物質について 現在、全世界ではどれ位の化学物質が存在するのか? 答えは、1億種以上と言われています。 そして、日本国内では約65,000種類の化学物質が使われていると言われていますが、新規化学物質の開発により、増え続…
続きを読む